当院の腰の捻挫(交通事故による)の施術

当院の腰の捻挫(交通事故による)及びその施術に対する考え方

当院の腰の捻挫(交通事故による)及びその施術に対する考え方

追突によって腰を負傷する際、シートベルトで胴体を固定された状態でお身体が前に押し出される形になるので、腰に急激な外力(引っ張られる)が加わります。
その外力で腰の筋肉・関節・靭帯、や腰の神経(坐骨神経)をいためてしまいます。患部周辺は、お身体本来の防御反応により筋肉や関節がかたくなってしまいますので、そのかたさをとっていきます。
そしてある程度かたさがとれていったら、痛みなく動かせる範囲で少しづつ腰の周辺を動かしていきます。


このような処置が、事故の後遺症を残さないために重要だと考えております。

当院の腰の捻挫の施術方法

股関節も含め、腰の周辺の緊張が強い部分を重点的に施術します。
電気・ホットパック(温めて血流を良くするため)・マッサージなど行います。
動かすことに関しては、関節を柔らかくするための骨に対する施術、ストレッチや筋肉の調整(痛みを見ながら)などを行います。

当院の受診方法

当院の腰の捻挫(交通事故による)の施術は完全予約制です。
予約はお電話で『当院の腰の捻挫(交通事故による)の施術を受けたいのですが…』とお申し付け下さい。
私が施術中で電話を受けられない場合がございます。
その際は大変お手数おかけしますが、留守番電話の方に『お名前』と『腰の捻挫の件です』の2点を伝言していただけると助かります。
こちらで確認次第、可能な限り早急に折り返し致します。

予約の受付可能時間は平日と土曜の朝8時30分から夜7時までです。
治療を受けることができる時間・曜日も同じく平日と土曜の朝8時30分から夜7時までです。
・連絡なしの無断キャンセルは極力ご遠慮願います。

治療費

自賠責保険を使うので、ご本人の窓口負担金は0円です(事故状況により、一時的に患者様に健康保険を使って窓口負担していただく場合がございます。その場合、領収書を保管していただき、後日治療費として保険会社の方に請求していただく形となります。)
☆保険会社さんとのやりとりで分からないこと、困ったことがあれば交通事故に専門特化した弁護士さんを紹介しますので、無料相談できます。
(直接、弁護士さんに話を聞くのがハードルが高い方は、当院の院長に伝言していただき、関節的に相談することも可能です。)

ご予約・お問い合わせは

TEL 050-8885-4201 まで

衣笠中央整骨院・整体院
〒238-0026
神奈川県横須賀市小矢部2-2-10 ヨシノハウスU

☆当院専用駐車場が1台分ございますが、空いていない場合は当院を正面に見て右側(衣笠小学校入口)から入って100m少し直進し、左手に衣笠小を見て右手にパーキング(3台分)がありますのでご利用下さい。駐車料金は当院が領収書と引き換えに負担します。


ページ先頭へ